ほしの保育園

ようこそ、ほしの保育園へ

ほしの保育園は、株式会社ひかりが運営する、高槻市認可小規模保育施設です。
子どもたちのさまざまな感情表現をよく把握し、個別に対応できるように、
担当制と集団保育の良い所を取り入れて保育しています。

新着情報

2023年08月31日

気持ちいいね☆

熱中症警戒アラートが発令されることが多く

お部屋で過ごす日が続きました。

 

 

お部屋でも楽しく遊べる工夫をしています😊

この日は、ビニールプールに沢山のスズランテープを

入れて遊びました😄

 

 

虫に興味津々のそら組さん♬

 

 

ダンゴムシを見つけると嬉しそうに見せに来てくれます

 

 

にじ組さんはお部屋でお絵描きをしました。

大きな模造紙に絵やシールを貼りました。

シール貼りがお気に入りで、貼って剝がしてを

繰り返し楽しんでいました😄

 

 

風船遊びも大好評で、膨らます真似をしたり

空中に飛ばして楽しんでいましたよ♪

 

お外にも水遊びセットを持っていき

豪快に遊んで楽しんでいました😄

 

 

お友達とのお水の掛け合いも楽しいようです😄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年07月31日

暑さに負けないぞ‼

日陰でシャボン玉をしました。

吹くのが難しかったようでなかなかシャボン玉が

吹けませんでしたが、何度もするうちに

コツをつかんで出来るようになりました😊

 

虫かごと虫網を持ってセミ捕りをしました。

保育者がセミを捕まえカゴに入れると

みんなでカゴを覗き込んでいました。

直接触るのは怖いようです😄

アイスクリーム製作をしました🍦

製作大好きなにじ組さん✨

美味しそうなアイスクリームができました😊

 

片栗粉スライムをしました。

固まったり溶けたりするスライムを触って

感触を楽しんでいましたよ😊

 

 

そら組さんは寒天遊びをしました。

興味津々で保育者の話を聞いています。

 

直接触ってみたりスプーンで触ってみたり

混ぜたりしながら楽しんでいましたよ😊

 

気温の高い日も増えたので暑さ対策で

お水を持って行っています。

なるべく日陰を選んで涼しく遊べる工夫をしています😊

 

 

 

子どもたちが大好きな水遊びも始まりました✨

いよいよ夏本番‼

暑さ対策をしっかりとして夏を乗り切りたいと思います😄

 

 

2023年06月30日

泥んこ遊び♬

雨上がりの日、近くのグランドへ行くと水たまりを発見‼

興味津々で水たまりに入って遊ぶ子どもたち😊

ダメとは言わず、子どもたちがやりたい事を見守るようにしています😊

 

 

水たまりを見つけると夢中で泥んこ遊びを楽しんでいます😊

すっかり泥んこ遊びが大好きになったようです😊

 

 

 

七夕製作で野菜スタンプをしました🥬

ポンポンとスタンプを押すのが楽しくて

自然とニッコリ笑顔になっています😊

 

 

 

散歩中に見つけたカタツムリ🐌

保育園に持ち帰って飼育をしています😊

なんと、たくさんの赤ちゃんカタツムリが生まれましたよ🐌✨

 

 

 

 

 

にじ組さんはトマトの栽培をしています🍅

お当番制で順番に水やりをしていますよ😊

お当番が大好きなにじ組さん✨

張り切ってやってくれます😊

無事に大きくなるかなぁ😍

 

 

 

公園のトンネル内でくつろぐにじ組さん♬

いっぱい遊んで休憩中のようです😊

 

 

可愛いお花を見つけて嬉しそうに見せてくれました😄

お花と一緒にパシャリ📷✨

 

 

 

 

 

 

2023年05月31日

いっぱい歩いたよ☆

歩ける距離が増え、遠出ができるようになったにじ組さん。

富田駅近くのこすもす公園までやってきました😄

珍しい遊具もあったので順番こしながら使いました😊

たくさん遊んで満足して帰ってきましたよ♬

それにしても体力が凄いです😂

 

狭い場所は落ち着くなぁ😌

ゆっくりくつろげる空間っていいですね😊

ダンボールハウスは人気の場所で、子どもたちのお気に入りです♡

 

そら組さんは保育園生活にも慣れて

しっかり食べれるようになってきました😊

美味しそうに食べる姿に癒されます♡

 

 

 

 

机上遊びではそれぞれの遊びに集中しています😊

保育者も側について遊び方を伝えています。

 

 

 

お散歩リングを使って手をつなぐ練習をしています😊

数か月後にはお友達と手をつないで歩く姿が見れるかな😊

 

保育園近くの小川まで歩くことができました😊

生き物を見て「あっ」と声を出して

不思議そうにしていました😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年04月30日

おめでとう🎊

新年度がスタートしました☆

入園おめでとう🎊

そら組さんは初めての保育園。

お部屋では泣いてしまう子も、外に出れば

泣く事を忘れて遊んでいます😊

 

これからたくさん色んな場所に行こうね😊

 

 

模造紙になぐり描きやシール貼りをしました。

大きな模造紙に自由に描いて貼って楽しんでいました😊

 

 

手作りの室内用すべり台で遊びました♬

大好評で繰り返しすべって楽しんでいましたよ😊

 

 

にじ組さん進級おめでとう🎊

保育園生活も2年目で、すっかり慣れっ子のにじ組さん😄

公園へ散歩に行くのが大好きです😊

お花を見つけると「どうぞ♡」とプレゼントしてくれます😊

 

苦手だった小麦粉粘土もすっかり慣れ、

型押しや道具を使って遊べるようになりました😊

 

 

お友達とも関わって遊ぶことが増え

仲良く同じ遊びをしています😊

最後はぎゅ~っとハグをしていました😊

微笑ましい光景でしたよ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもに大切な五つの力

  • 01

    五感を十分に使って感覚・感性を豊かにし感じとる力

    五感を使った活動を通じて子供たちの好奇心・探求心を引き出します。 自然遊びなど五感への接点を大切にします。

  • 02

    良い人間関係を作る力

    心の触れ合いを大切にし1人1人の思いを受け止めることで人との共感や共有・自分と同様、相手にも想いがあることを理解し、相手を尊重する気持ちを育てより良い人間関係を作る力を身につけます。

  • 03

    聴き、話す力

    子どもの話に耳を傾け聴き、子どもの伝えたいことをしっかり受けとめることで子どもの話す能力を伸ばします。 しっかり聴いて話しかける保育士だからこそ、子どもに伝わる「言葉を手渡す保育」になります。

  • 04

    集中力

    子どもたちに必要なことは、今やっていることへの自覚です。 遊び、散歩、食事などの日々の生活をしっかりと理解ができることで、集中力が身につきます。 集中力があれば、いろんなことをどんどん吸収し、延ばすことができます。

  • 05

    ルールを理解して守る力

    子どもたちは毎日の生活や遊びで人との関わりのルールを学びます。 基本的なルールを自然と理解することで、興味あることへの動きや 人との付き合いへの大切なステップを身につけます。

高槻市認可小規模保育施設

株式会社ひかりが運営する、ひかり保育園とゆめの保育園は高槻市認可小規模保育施設です。

  • ひかり保育園
  • ゆめの保育園
ページの先頭へ